2022.12.05
阪南市牡蠣小屋見学🦪
[ /キャンパスライフ/地産地消/泉州美食EXPO ]
みなさん、こんにちは😊
学生たちが牡蠣小屋の見学に行ってきました!🦪
訪れたのはこちら、阪南市にある「波有手(ぼうで)牡蠣小屋」です。
大阪湾で水揚げされる希少な牡蠣で、阪南の名物にもなっています!
大阪で初めて養殖に成功されたそうです‼👀
株式会社 漁師鮮度様にご協力いただきました。
大阪湾の歴史、海の汚染状況や海岸線の話から、牡蠣の養殖について講話していただきました。
その後は、牡蠣の幼生の付いた帆立貝の紐通しを体験させていただき、船上からの養殖牡蠣の観察をしました!
学生たちは始めは慣れない様子でしたが、取り組む姿勢が高く手際良く作業を勧めておりました✨
天候がよかったので、養殖をしている牡蠣の筏(いかだ)まで船で連れて行ってもらい、
沈んでいる牡蠣の紐を持ち上げ、観察、その重さを実感しました💡
🦪カキのあれこれ🦪
• 牡蠣は世界に約100種類、日本にも約20種類ほどいると言われています! 日本で養殖されているのは主にマガキ。
• 植物プランクトン等をエサとして、1時間で約10リットルの海水を濾過(1日で200リットル以上!!)しています!!!😲
• マガキは繁殖期以外はすべてオス!時期が来ると性転換してメスができます!!😲
• 牡蠣は約1年~1年半程度で食べられる大きさに成長します😊
牡蠣の養殖の様子を直で見ることはなかなかできません!
学生達は「普通では出来ないことを体験できた、とても良い経験になった」と感動していました🤗
実際に現場(海)へ行き、多くのことを学べました🙏
次回は牡蠣のレシピ考案が控えています😙今日の経験で色々とやりたいこと、アイデアが浮かびそうですね!
ご協力頂いた皆様、ありがとうございました。
≪ 一覧に戻る